プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年10月08日

書く


お子様を持つ保護者の皆様

お久しぶりです。


このところ更新が滞っていました。


知らぬ間に10月に入り

やっとらしくなりました。


とても過ごしやすい気候です(^^;)



岩出のほとんどの小中学校では

運動会(体育祭)を終えたのではないでしょうか。



遠足や発表会など

文化的行事は

これから11月にかけてが中心です。



めまぐるしく動く秋(二学期)ですが

学習もさらに深まってきます。




さて


先日TVでも取り上げていましたが

最近は字を書く機会が非常に少なくなり

活字離れが進んでいます。


というか

漢字が書けなくなっています。


PCや携帯(今やスマホ)など

電子ツールの普及が

ほぼ100%に近づく現在

我々大人でも漢字が書けなくなりつつあります。



ましてや

物心ついた時から

電子ツールに触れている子供たち

なおさらです。



漢字は日本語の文字ルーツです。

日本の文化です。


その漢字が書けなくなりつつあるのは

困ったものです。



かくいう私も

ものを書くのは今やPCです。


紙にペンを使って書くという動作は

ほとんどありません。



このままどんどん進んでいけば

未来の国語教育はどうなっていくのでしょう。



昔はノートに

延々と長い文章を書き写したり

同じ漢字を

何度も何度も繰り返し書く練習を

させられました。




読む

書く



このことは

とても大切にされてきました。





「識字」 という言葉も

よく使われました。





どんなに時代が進んでも

この二つ(読み書き)

国語の教育には欠かせないと

私は思っています。




学習塾を始めるにあたっても

この二つは常に意識していくつもりです。




学習の手段としての電子ツールの可能性は

とても魅力的です。

大いに利用したいと思います。




ただ根底には

文字(漢字)を

書いたり

声を出して読んだりする

プラズマティズム(経験主義) 的な学習を

必ず取り入れるつもりです。




勉強というものは

効率だけを重視しても

楽して成果は上がりません。





最終的には

地道な努力結果を生むのです。


  


Posted by 未来の塾長 at 09:02Comments(0)学習