プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年06月16日

学期末考査準備

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。


新学期以降

塾生が増えたり

自習に来る中3生が増えたりで

スリッパが入りきらなくなってきました。




そこで・・・

スリッパ立てを設置しました。




スリッパも

傷みが出てきたものは

順次新しいものと交換しています。


さて中学生・高校生は

少し前中間考査が終了したばかりですが

今月末には学期末考査がスタートします。


テスト後

子供たちはゆっくりしている間もなく

勉強に追われる毎日です。


ちょっと気の毒な気もしますが

誰もが通ってきた道なので

前向きにとらえて頑張って欲しいものです。


すざき塾では

今週から学期末考査準備に入りました。


先週~今週にかけて

中3生は復習テストがあり

実質今日からの準備開始となります。


ただ

学習が進んでいた塾生は

中間考査終了直後から準備を始めているので

期末までの学習範囲をすでに終えています。


あとは確認テスト(定期考査対策テスト・小テスト)等で

学習内容を定着させ

学校ワークや教科書プリントを繰り返し覚えるだけです。


それも終えている生徒は

2学期の学習範囲に進みます。



学習が遅れている塾生は

来週のテスト発表までに

できるだけ範囲の終わりまで

学習を進めていけるよう指導を強化します。


いずれにしても

期末考査は教科数も増えるので

自宅での学習時間も確保して

どの教科もまんべんなく点数がとれるよう

計画的に進める必要があります。


中間考査より

学習内容も一段と難しくなり

簡単には点数を取らせてもらえません。


しっかりとした

知識の積み重ねが必要となってきます。


  


Posted by 未来の塾長 at 16:48Comments(0)試験

2016年06月06日

じっくり上げる

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。



まだ全員ではありませんが

5月下旬に行われた

中間考査結果が出てきました。




当然ですが

成績の伸び具合は

個人差があります。


入塾短期間で

大きく結果を出す生徒もいれば

半年経って振り返ってみると

しっかり上がっている生徒もいます。



中学2年生のA君は入塾1ヶ月半で

英語20点⇒45点

数学40点⇒83点

なんと点数が2倍になりました。



ただ

多くの塾生は

ある程度の時間をかけ

じっくり学習を積み重ねていった結果

確実に学力がついてきているようです。


Bさんは

入塾6ヶ月で

数学30点だったのが今回61点と

自己最高点を取りました。



5教科合計点(500点)で見るとそれが良くわかります。
Bさん 196点⇒3ヶ月で259点に(+63点) 
C君 280点⇒8ヶ月で404点に(+124点)
D君 363点⇒3ヶ月で413点に(+50点)
E君  80点⇒6ヶ月で135点に(+55点)
Fさん 353点⇒8カ月で433点に(+80点)
G君 210点⇒6ヶ月で264点に(+54点)
H君  309点⇒6ヶ月で377点に(+68点)

単独教科でもこの傾向は同じです。



短期間に

一気に点数を上げることを

売りにしている学習塾もあるようですが

すざき塾では個人の到達目標に向けて

じっくり上げることに重きを置いています。



弱点を繰り返し学習し

丁寧に知識を積み重ねることによって

確実な定着を目指します。


なので少々時間はかかりますが

じっくりと上げることで

しっかりとした学力を身につけてもらいます。



結果的に

入試に対応できる総合的な学力になります。



テストの点数というのは

その子の努力のバロメーターのようなもので

とても大切です。


ですが

むやみに点数にこだわるのではなく

丁寧な学習の結果

やがてそれがおのずと点数に表れるということを

塾生たちに感じてもらえれば嬉しいです。



  


Posted by 未来の塾長 at 10:24Comments(0)試験