プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2017年04>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2017年04月23日

高校基礎コース

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。


新学期がスタートして2週間が過ぎました。


進級・進学した子供たちも

やや落ち着きを取り戻しつつあるようです。


今週末から来週にかけては

待ちに待ったゴールデンウィークです。


世間は浮かれ気分になるのでしょうが

すざき塾は曜日通り通常授業です。

休み土日第5週のみですので

祝祭日授業があります。


さて

今回は高校コースについてです。

当塾の高校コース

文系大学等を目指すコースとして設置していましたが

今回見直しを図ることにしました。


今までのコースを廃止し

新たに

高校基礎コースとして

授業についていけない生徒

不登校生のサポートに特化した指導を行うことにしました。


指導目標

中学までに積み残してきた基礎学力の補強

高校授業内容の基礎・基本事項の徹底理解を目指します。


単位習得に必要な点数(原則30点以上)を

取るためのサポートです。


対応教科・科目は

中学単元全般(英・数・国)
数Ⅰ・A
英語(基礎文法)
国語(現代文)


※数Ⅱ・Bおよび数Ⅲは対応していません。

なお
上記教科(科目)以外でも
ご相談の上対応できる場合もあります。


このままでは進級・卒業が心配

という場合は一度お電話ください。


何もしなければ前へは進めません。
  


Posted by 未来の塾長 at 09:02Comments(0)指導

2017年04月13日

新たな出会い

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。



ぐっと暖かくなり

満開の桜が目を楽しませてくれます。




これでようやく冬服を片付けられそうですね。


教員現役時代

毎年この季節になると猛烈な忙しさにてんやわんやでした。


年度初め多忙さは他の時期と比べてケタ違いです。


新入生担任など持とうものなら

事務手続きがいっぱいあり

落ち着いて授業をしていられない日々が続きます。


放課後部活指導もあり

帰宅後はクタクタでした。


今となっては懐かしい思い出ですが・・・。



さて

すざき塾は学校の忙しさとはうらはらに

粛々と学習に取り組む塾生たちが毎日通ってきます。


3月に受験生卒塾していった後

ほぼ同じくらいの数の新しい生徒が入塾してくれました。


塾長としても

新たな出会いにワクワクしています。


学年も一つずつ上がり

ひと回り成長した姿を見せてくれています。


新中3生受験生としてのスタートを切ります。



今年は受験生全員英語長文問題集を持たせ

早くから入試長文対策に取り組む態勢を整えました。



子供たちの学力は様々ですが

一人一人の個性に合った個別の対応

しっかりと学力を伸ばすサポートを心掛けていきたいと思います。


ただ

塾生には

学力だけでなく

人間的な成長も期待しています。



真面目に学習に取り組もうという気持さえあれば

必ず学力はついてきます。



過去の成績に縛られるのではなく

未来を変える気持ちがあれば

道は開けるのです。



  


Posted by 未来の塾長 at 18:25Comments(0)入塾

2017年04月04日

新年度がスタート

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。




来週初めには中学・高校入学式があり

いよいよ新年度がスタートします。


入学式には満開の桜

新入生たちを迎えてくれるでしょう。



岩出根来寺の桜も

今週末あたりにが見ごろです。


さて

3月後半からスタートした

すざき塾春期特別講習

残すところ2日となりました。



また開校以来初めてとなるチラシ配布を行った

塾生限定募集

おかげさまでほぼ充足できました。


第Ⅲ期塾生小学生が多く

将来の受験に期待を寄せています。



新規入塾生を加え

すざき塾は再び始動します。


塾の指導形態

前年度の反省点をしっかり見直し

少しずつ改善を加え

より効果的な方法に昇華させていきます。



自立学習に根差した学力向上を目指して

しっかりと子供たちを導いていきたいと思います。


保護者の皆様方におかれましては

どうか新年度もよろしくお願いします。




  


Posted by 未来の塾長 at 08:36Comments(0)季節