2021年04月21日
遠隔地(県外)塾生を受け入れます
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
当塾長ブログをご覧いただいている方は
岩出市以外にもある程度いらっしゃると思います。
今回は
「すざき塾」には興味があるけれど
遠いし無理かな
とお思いの保護者様にお知らせです。
すざき塾では
オンライン授業専用ルームを設置し
遠隔地(県外)の塾生を受け入れ
指導・サポートする態勢を整えました。
当塾の指導理念に興味を持ち
お子様を預けてみたいとお考えの保護者様は
お気軽にお問い合わせください。
日本列島
北海道から沖縄まで
全国どこからでも塾生を受け入れます。
さらに日本以外でも受け入れが可能です。
日本語での指導が可能であれば
海外在住のお子様も指導・サポートします。
授業サポート以外に
学習相談・進路相談もオンラインで行います。
お問い合わせの方法は
まずはお電話いただき
ご希望であればオンラインでの面談を行ないます。
当塾の学習方法をご説明の上
無料体験授業(オンライン)を受けていただきます。
その上で
入塾を希望するかどうかを判断してもらいます。
入塾後は「すざき塾オンライン塾生」として
通塾生と変わらない指導・サポートを受けていただきます。
授業料(HP参照)も通塾生と同じです。
ご希望に応じて
月1回程度の保護者面談(オンライン)も行います。
今はコロナ禍の中
塾へ通わせるのも心配な面が多いですが
リスクゼロのオンライン塾であれば
お子様の安全を確保し
学力を維持させることができます。
オンラインであれば遠隔地でも
当塾の質の高い指導・サポートを受けることが可能です。
市外・県外の保護者様も
この機会に
「すざき塾オンライン塾」を
ご検討いただければうれしく思います。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
当塾長ブログをご覧いただいている方は
岩出市以外にもある程度いらっしゃると思います。
今回は
「すざき塾」には興味があるけれど
遠いし無理かな
とお思いの保護者様にお知らせです。
すざき塾では
オンライン授業専用ルームを設置し
遠隔地(県外)の塾生を受け入れ
指導・サポートする態勢を整えました。
当塾の指導理念に興味を持ち
お子様を預けてみたいとお考えの保護者様は
お気軽にお問い合わせください。
日本列島
北海道から沖縄まで
全国どこからでも塾生を受け入れます。
さらに日本以外でも受け入れが可能です。
日本語での指導が可能であれば
海外在住のお子様も指導・サポートします。
授業サポート以外に
学習相談・進路相談もオンラインで行います。
お問い合わせの方法は
まずはお電話いただき
ご希望であればオンラインでの面談を行ないます。
当塾の学習方法をご説明の上
無料体験授業(オンライン)を受けていただきます。
その上で
入塾を希望するかどうかを判断してもらいます。
入塾後は「すざき塾オンライン塾生」として
通塾生と変わらない指導・サポートを受けていただきます。
授業料(HP参照)も通塾生と同じです。
ご希望に応じて
月1回程度の保護者面談(オンライン)も行います。
今はコロナ禍の中
塾へ通わせるのも心配な面が多いですが
リスクゼロのオンライン塾であれば
お子様の安全を確保し
学力を維持させることができます。
オンラインであれば遠隔地でも
当塾の質の高い指導・サポートを受けることが可能です。
市外・県外の保護者様も
この機会に
「すざき塾オンライン塾」を
ご検討いただければうれしく思います。
2021年04月04日
新年度始動
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
ここ岩出市は
例年より早く桜のピークも過ぎ
新年度がスタートしました。
例年であれば
入学式の頃が桜満開なのですが
3月がかなり暖かかったためか
すでに散り始めています。
さて
コロナ禍の中で迎える春は
もう2年目です。
当初はまさかここまで長引くとは
思いもよりませんでしたが
世の中は
終わりの見えない不安とあきらめで
何とも言えない雰囲気が漂っています。
そんな中でも
健気に知識を求める子供たちや
保護者様の思いに
多少なりとも応えていければ
という思いで
今年度も新規塾生を受け入れています。
3月~4月にかけて
新規塾生受け入れ枠は
すでにほぼ埋まり
予備枠を含めて残り若干名程度です。
オンライン授業を併用する等
工夫をすることで
できる限り受け入れていきたいと考えています。
新年度始動と同時に
塾での学習を開始することで
学習にリズムをつけ
スムーズに学校生活を送れるようサポートしていきます。
一日も早いコロナ終息を願い
多くの塾生が安心して塾に通える日まで
感染対策を万全にして
安心安全の指導・サポートを心掛けていきます。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
ここ岩出市は
例年より早く桜のピークも過ぎ
新年度がスタートしました。
例年であれば
入学式の頃が桜満開なのですが
3月がかなり暖かかったためか
すでに散り始めています。
さて
コロナ禍の中で迎える春は
もう2年目です。
当初はまさかここまで長引くとは
思いもよりませんでしたが
世の中は
終わりの見えない不安とあきらめで
何とも言えない雰囲気が漂っています。
そんな中でも
健気に知識を求める子供たちや
保護者様の思いに
多少なりとも応えていければ
という思いで
今年度も新規塾生を受け入れています。
3月~4月にかけて
新規塾生受け入れ枠は
すでにほぼ埋まり
予備枠を含めて残り若干名程度です。
オンライン授業を併用する等
工夫をすることで
できる限り受け入れていきたいと考えています。
新年度始動と同時に
塾での学習を開始することで
学習にリズムをつけ
スムーズに学校生活を送れるようサポートしていきます。
一日も早いコロナ終息を願い
多くの塾生が安心して塾に通える日まで
感染対策を万全にして
安心安全の指導・サポートを心掛けていきます。