プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2024年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2024年11月15日

そろそろ期末準備

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。


11月も半ばになり
ちょうど良い気候となりました。

中学・高校では
11月末前後から期末考査が始まります。

中間考査よりテスト教科数が増えるため
考査日程が発表される1週間前よりも
早めに準備入ることがポイントです。

当学習塾では
11月第1週の中学3年復習テスト直後から
間髪を入れず期末考査対策へとシフトしています。

特に理社は学習範囲も広く
覚えることもたくさんありますから
週末(土日)を利用して計画的に進めることです。

英語や数学は学校ワーク等で
1日何問と決めて
できるだけ多くの練習問題を解いておくことです。

教科書に出てくる新しい英単語
ためずに毎日コツコツ覚えていきましょう。

少しでも早いスタートが気持ちの余裕を生みます。

このブログをご覧になられた中高生の保護者様
そろそろ期末準備にかかるよう
上手にお子様にお声掛けしてあげてください。

ただしあくまで命令口調でなく
上手く」ですけどね。(笑)
  

Posted by 未来の塾長 at 11:45Comments(0)試験季節定期考査2学期