プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年05月10日

学習の楽しさ

学習の楽しさの根幹は

「わかる楽しさ」

「できた喜び」

の二つです。



この二つの「思い」

生徒に味あわせることができる学習塾

必ず成績を上げることができます。



これを実現させるには

「明確な学習目標の設定」 と

「生徒の実態把握」 をしなければなりません。



どちらも大切かつ重要な要素です。



どちらが欠けてもダメです。



そのためには

生徒をよく見て

生徒の話をよく聞き

生徒に委ねながら

生徒と一緒に考える



「生徒」に一方的に指導するのではなく

「生徒」の自発的自立的学習意欲を引き出し

「生徒」自身に気付かせることを目指す学習塾



そんな学習塾でなくてはなりません。



学習の楽しさ

一方的指導方式では長続きしない

と私は確信しています。



「わかる楽しさ」と「できた喜び」を味わった生徒は

自発的自立的に学習をどんどん進めていけます。





それは

学習塾としても理想的な形 です。


  


Posted by 未来の塾長 at 22:46Comments(0)学習塾