2015年02月19日
開校場所検討
小中高生のお子様をお持ちの保護者の皆様!
ごきげんよう!
いよいよ岩出市に
自立学習支援小規模学習塾を開校します!
現在開校場所の検討と
物件の検討に動き出しているところです。
岩出市といってもそこそこ広いですから
場所の選定は悩みます・・・
基本的には今私が住んでいる地域付近を考えています。
小学校区でいいますと
山崎北小学校
山崎小学校
根来小学校
といったエリアで探しています。
少し離れていて
週何回も通うのが難しいといった場合でも
学習可能な在宅コースも導入予定です。
部活動や習い事で
通塾時間が取れないお子さん
不登校気味で毎週は通いにくいお子さん等々・・・
どんな状況にでも対応できる学習塾を開校します。
岩出市初!となる
次世代型学習システムを導入した
最先端自立学習支援プログラムを始動します。
そしてそれは
低学力層にもっとも力を発揮する
画期的なプログラムです。
今までずーっと
お子様の成績不振で悩まれていた保護者の皆様は
もう悩まなくてすむようになります。
入塾後半年もすれば
その悩みから開放されることになるでしょう。
それだけ自信を持って
万全の準備をして
進めてきました。
後1ヶ月あまりで
そのすべてが明らかになりますので
今しばらくお待ちください。
ごきげんよう!
いよいよ岩出市に
自立学習支援小規模学習塾を開校します!
現在開校場所の検討と
物件の検討に動き出しているところです。
岩出市といってもそこそこ広いですから
場所の選定は悩みます・・・
基本的には今私が住んでいる地域付近を考えています。
小学校区でいいますと
山崎北小学校
山崎小学校
根来小学校
といったエリアで探しています。
少し離れていて
週何回も通うのが難しいといった場合でも
学習可能な在宅コースも導入予定です。
部活動や習い事で
通塾時間が取れないお子さん
不登校気味で毎週は通いにくいお子さん等々・・・
どんな状況にでも対応できる学習塾を開校します。
岩出市初!となる
次世代型学習システムを導入した
最先端自立学習支援プログラムを始動します。
そしてそれは
低学力層にもっとも力を発揮する
画期的なプログラムです。
今までずーっと
お子様の成績不振で悩まれていた保護者の皆様は
もう悩まなくてすむようになります。
入塾後半年もすれば
その悩みから開放されることになるでしょう。
それだけ自信を持って
万全の準備をして
進めてきました。
後1ヶ月あまりで
そのすべてが明らかになりますので
今しばらくお待ちください。