2016年04月09日
新年度スタート
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
満開だった桜も散り
季節は新緑へと移ってきました。
いよいよ新年度スタートです。
すざき塾Ⅰ期生が進学した
那賀高校や県和歌山高校では
11日(月)が入学式のようです。
高校入学を控えた塾生は
先週から毎日のように
学校から出された宿題(課題)をやりに来ています。
何かとバタバタする新年度ですが
塾での学習はいつもと変わらず
淡々と進んでいます。
変わったことと言えば
若干塾生が増えたことでしょうか。
年度末から年度初めにかけて
小・中・高それぞれで
数人の入塾生を迎えました。
昨年開校時(6月)は13名でスタートしたすざき塾も
今は2倍を超える塾生が在籍し
時間帯によってはとても賑やかな状態です。
新年度は大手学習塾など
講師の入れ替わりが激しいですが
個人塾であるすざき塾は
今年も塾長が
全て責任を持って面倒見ます。
年によって
指導する先生がコロコロ変わることは
全くありません。
塾生たちの
さらなる学力向上と成長をバックアップするために
新年度も全力でサポートしてまいります。
なお
4月9日時点で
塾生はほぼ満員の状態ですが
時間帯と曜日により
2、3名に限り受け入れが可能です。
お子様の学力や進路に不安がある保護者の方は
気軽にお問合わせください。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
満開だった桜も散り
季節は新緑へと移ってきました。
いよいよ新年度スタートです。
すざき塾Ⅰ期生が進学した
那賀高校や県和歌山高校では
11日(月)が入学式のようです。
高校入学を控えた塾生は
先週から毎日のように
学校から出された宿題(課題)をやりに来ています。
何かとバタバタする新年度ですが
塾での学習はいつもと変わらず
淡々と進んでいます。
変わったことと言えば
若干塾生が増えたことでしょうか。
年度末から年度初めにかけて
小・中・高それぞれで
数人の入塾生を迎えました。
昨年開校時(6月)は13名でスタートしたすざき塾も
今は2倍を超える塾生が在籍し
時間帯によってはとても賑やかな状態です。
新年度は大手学習塾など
講師の入れ替わりが激しいですが
個人塾であるすざき塾は
今年も塾長が
全て責任を持って面倒見ます。
年によって
指導する先生がコロコロ変わることは
全くありません。
塾生たちの
さらなる学力向上と成長をバックアップするために
新年度も全力でサポートしてまいります。
なお
4月9日時点で
塾生はほぼ満員の状態ですが
時間帯と曜日により
2、3名に限り受け入れが可能です。
お子様の学力や進路に不安がある保護者の方は
気軽にお問合わせください。