プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2017年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2017年01月28日

インフルエンザ猛威

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。



ここにきて

インフルエンザが猛烈に流行りだしました。


塾生の中にも

インフルエンザ感染者が少しずつ増えています。


すでに治って塾に来る生徒もいますが

新たに休む生徒もいます。


学校によっては

学級閉鎖になったところもあるようです。


ニュースでは

昨年同時期に比べて約4倍の感染率だそうです。


まさに

インフルエンザ猛威です。



なので

塾内では必ずマスクを着用させています。


帰宅後は

手洗い・うがいを行うよう指導しています。


だからといって

感染者が減るとは思いませんが

やれることはやるようにしています。


教室では適正暖房加湿を必ず行っています。


特に湿度は60%を保つよう細心の注意を払っています。



受験生にとっては

この時期の感染は結構ダメージが大きいので

口が酸っぱくなるぐらい

毎回しつこく注意を促しています。


それでもかかるときはかかります。



これだけ言って塾長がかかってしまえば

身も蓋もないので

ものすごいプレッシャーです。


1日も早く流行が収まってくれることを願うのみです。


皆様もどうかお気を付けください。  


Posted by 未来の塾長 at 20:09Comments(0)季節