プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2016年02月21日

在宅コース

小・中・高のお子様をお持ちの保護者のみなさま!

ごきげんよう!

自立学習応援型個別指導

すざき塾 塾長です。



暖かくなったかと思うと

翌日は凍えるような寒さに・・・


寒暖の激しさからか

体調を崩す塾生も少なからずいます。


さて

すざき塾では来年度に向けて

コースの見直し

新設を検討しています。


コースの見直しについては

名称を分かりやすくします。


具体的には

中学・高校の場合

標準コース 120分×週2回 

受験コース 120分×週3回(実質無制限) 

と名称を改めます。

また基礎コースとして

80分×週2回を導入します。


そして

現在新設を検討しているのは

在宅コースです。


様々な事情があり

通塾が困難なお子様にも

すざき塾の次世代型学習システムを使って

自宅で学力をつけてもらうコースです。


想定しているのは

不登校のお子様

病気療養中のお子様

近くに塾がない等遠隔地にお住まいのお子様

です。


他にも

できれば自宅で勉強させたいご家庭のお子様

経済的に通塾が難しいご家庭のお子様

等々

事情はどうであれ

やる気さえあれば

通塾生と同じ学習プログラムで勉強できます。



電話やメールでのサポートや

月1回程度のスクーリング(面接指導)で

塾に来なくても学力を上げることを目指します。


すざき塾独自の

ICTを使った

次世代型学習プログラム在宅コースの詳細は

決まり次第すざき塾HPにも掲載する予定です。



ご関心のある保護者様は

お気軽にお問い合わせください。


なお

午前8時~午後11時まで

基本毎日(月曜~日曜)電話での受付可能です。

すざき塾 0736-60-3666



同じカテゴリー()の記事画像
春季塾生募集
「行ける」ではなく「行きたい」
自習開放
メリット
同じカテゴリー()の記事
 不登校や学習障害にお悩みの保護者様へ (2024-01-05 12:13)
 春季塾生募集 (2023-02-22 09:59)
 新年度塾生の募集を開始 (2022-02-22 09:54)
 オンライン学習指導実証実験 (2020-04-19 13:20)
 塾に行けば成績が上がるか? (2019-06-07 17:47)
 「行ける」ではなく「行きたい」 (2016-09-23 09:57)

Posted by 未来の塾長 at 19:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。