2016年08月02日
温度管理もたいへん
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
暑いです!
とにかくめちゃくちゃ暑いです!
このところ
連日の猛暑で熱中症になる人が
うなぎ登りとか・・・。
なので
すざき塾教室内の温度管理もたいへんです。
ダイキンの最高機種をもってしても
温度があまり下がらない・・・・。
設定温度22度です。

でも教室内は29度!

時間は午後4時をまわっています。
これでようやく29度まで下がりました。
湿度が40%を切っていますので
意外と涼しいのですが・・・。
私の教務机付近はエアコンから一番遠いので
午後の夏講時間帯(14時30分~)はけっこう温度が上がります。
暑くはありませんが
涼しい!って感じではありません。
塾生たちの机がある辺りは
そこそこ涼しいようで
「暑い!」と言っている生徒はいません。
みんな学習に集中しているので
暑さを感じないのかもしれません。
・・って
そんなんわけありません。
いつまで続くのかこの暑さ。
昨年はもっとエアコンが効いていたと思うのですが
今年の暑さは1枚上なのでしょう。
でも塾生たちは暑さをものともせず
毎日通塾してくれます。
塾長も暑さに負けてはいられません。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
暑いです!
とにかくめちゃくちゃ暑いです!
このところ
連日の猛暑で熱中症になる人が
うなぎ登りとか・・・。
なので
すざき塾教室内の温度管理もたいへんです。
ダイキンの最高機種をもってしても
温度があまり下がらない・・・・。
設定温度22度です。
でも教室内は29度!
時間は午後4時をまわっています。
これでようやく29度まで下がりました。
湿度が40%を切っていますので
意外と涼しいのですが・・・。
私の教務机付近はエアコンから一番遠いので
午後の夏講時間帯(14時30分~)はけっこう温度が上がります。
暑くはありませんが
涼しい!って感じではありません。
塾生たちの机がある辺りは
そこそこ涼しいようで
「暑い!」と言っている生徒はいません。
みんな学習に集中しているので
暑さを感じないのかもしれません。
・・って
そんなんわけありません。
いつまで続くのかこの暑さ。
昨年はもっとエアコンが効いていたと思うのですが
今年の暑さは1枚上なのでしょう。
でも塾生たちは暑さをものともせず
毎日通塾してくれます。
塾長も暑さに負けてはいられません。