2016年07月18日
エネルギーの源
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
本日
近畿地方梅雨明けだそうです。
例年より3日ほど早いということですが
これで気持ちも夏モードに切り替えられそうです。
すざき塾では終業式(20日)翌日より
夏期特別講習(夏講)が始まります。
昨年は小・中・高すべての校種で
夏講を実施しましたが
今年は受験生(中3生)が多いため
中・高限定で行うことになりました。
なので
小学生は通常授業で頑張ってもらいます。
夏講は
午前の部 2時間
午後の部 2時間
1日4時間学習します。
通常授業はいつも通りですので
しっかり学習すれば
夏講+通常授業=相当な時間
となります。
受験生だと
フリーコース(時間・回数無制限)を受講する塾生も多く
通常授業や自習も含めると
夏休み中で
憂に200時間を超える学習量になります。
出遅れた中3生にとっては
弱点を補強し
遅れを取り戻す千載一遇の機会です。
既に優位に学習を進めている生徒にとっては
さらに大きくリードを広げる絶好のチャンスです。
いずれにしても
すざき塾は
今年の夏も熱気あふれる夏講となるでしょう。
塾長としても
生徒のやる気に応えるため
夏バテに注意しながらも
全力でサポートしていきたいと思います。
すべての塾生こそ
今の私のエネルギーの源です。
懸命に算数の学習に取り組む小学生塾生。

普段は元気で賑やかですがやる時はやります!(^^;)
ごきげんよう!
自立学習応援型個別対応専門
すざき塾 塾長です。
本日
近畿地方梅雨明けだそうです。
例年より3日ほど早いということですが
これで気持ちも夏モードに切り替えられそうです。
すざき塾では終業式(20日)翌日より
夏期特別講習(夏講)が始まります。
昨年は小・中・高すべての校種で
夏講を実施しましたが
今年は受験生(中3生)が多いため
中・高限定で行うことになりました。
なので
小学生は通常授業で頑張ってもらいます。
夏講は
午前の部 2時間
午後の部 2時間
1日4時間学習します。
通常授業はいつも通りですので
しっかり学習すれば
夏講+通常授業=相当な時間
となります。
受験生だと
フリーコース(時間・回数無制限)を受講する塾生も多く
通常授業や自習も含めると
夏休み中で
憂に200時間を超える学習量になります。
出遅れた中3生にとっては
弱点を補強し
遅れを取り戻す千載一遇の機会です。
既に優位に学習を進めている生徒にとっては
さらに大きくリードを広げる絶好のチャンスです。
いずれにしても
すざき塾は
今年の夏も熱気あふれる夏講となるでしょう。
塾長としても
生徒のやる気に応えるため
夏バテに注意しながらも
全力でサポートしていきたいと思います。
すべての塾生こそ
今の私のエネルギーの源です。
懸命に算数の学習に取り組む小学生塾生。
普段は元気で賑やかですがやる時はやります!(^^;)
Posted by 未来の塾長 at 16:04│Comments(0)
│夏期講習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。