プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2020年02月29日

一斉休校

小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!

ごきげんよう!


自立学習応援型個別対応専門


すざき塾 塾長です。


2月28日
政府の全国公立学校一斉休校の要請を受けて
和歌山県でもほぼすべての公立小・中・高で
3月2日から春休みまでの間
休校となる予定です。

一斉休校を受けて
当学習塾でも対応を検討してきましたが
当面は事態の推移を静観し
塾での授業を通常通りとすることにしました。

その上で
当塾としては
インフルエンザ同様基本的な感染症対策を徹底します。
①入室後まず手洗い・うがいをする。
②マスクを着用する。
③室内を23度以上に保つ。
④加湿機能を強めに設定する。
⑤30分に一回換気をする。
⑥咳や熱がある場合は、事前連絡していただいた上で休んでもらう。(後日振り替え)
⑦できるだけ自分用のハンカチまたはタオルを持参する。

今後
事態の推移を見守りながら
機動的かつ臨機応変に対応していく考えです。

中3生にとっては
入試も目前に迫っており
気が抜けない状況に変わりはありません。

もはや学校での入試対策が期待できない今
受験生には全力でサポートしていく覚悟です。



同じカテゴリー(学校)の記事
 新学期が始まりました (2025-04-12 15:35)
 安易な自粛解除の流れ (2020-05-15 23:07)
 学校再開はリスク拡大 (2020-04-10 11:07)
 いよいよ2学期 (2015-08-29 19:39)
 2学期 (2012-09-01 08:46)

Posted by 未来の塾長 at 08:50│Comments(0)学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。