2012年09月01日
2学期
いよいよ9月
大半の学校で2学期が始まります。
というかもうすでに始まっています。
早いところでは
8月二十日過ぎから始まっているところもあります。
学校5日制になってから
授業時間確保のため
夏休みを短縮して
始業を早める学校がいくつかあるからです。
まぁ・・・ここでは
その是非は言わないでおきましょう(^^;)
(私が子供なら嫌ですが・・・)
一般的に2学期は一番長い学期です。
行事も盛りだくさん。
運動会 遠足 文化的行事等々・・・
学習もぐっと内容が深くなります。
気候もよくなり
勉強も 運動も
とても気持ちよくできる期間(季節)です。
小6 中3 高3 の子供たちにとっては
進路を決定する
とても重要な時期です。
親子ともども
充実した時間を過ごす大切な時期です。
1学期の反省と
3学期までの到達目標を確認し
一歩前進のチャレンジが始まります!
ではがんばってまいりましょう!(^^)v
Posted by 未来の塾長 at 08:46│Comments(0)
│学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |