プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2015年05月29日

これで満室

小・中・高のお子様をお持ちの保護者のみなさま!

ごきげんよう!

自立学習応援型個別指導

すざき塾 塾長です。


いよいよ すざき塾 開校します!


すでに

1期生が10名を超えました。


授業は最大5名で展開します。



   つまりこれで満室です。
これで満室



ただ曜日によっては生徒の人数が集中する時間帯があり

その場合に限り6名まで対応する予定です。



全員集中して学習に取り組んでいます。


90分の生徒も

120分の生徒も

ほぼ一気に学習が進みます。


レクチャー(授業)やドリルは

学習プログラムが担当してくれます。


私は一人一人の学習状況を把握し

適切なタイミングで指示を入れます。


学習が順調に進んでいるかサポートし

必要であればコーチングを施します。




家で勉強0分の子も

ここでは90分以上集中して

学習を進めます。

これがこの次世代型学習プログラムのすごいところです。





学力診断テストで弱点をあぶり出し

そこをまず復習します。


そのあとしっかりとした学習計画を立て

いつまでにどこまでをクリアーするか目標を設定します。


その目標に向かって

ある生徒はいっきに

またある生徒は自分のペースで

学習目標をクリアーしていきます。


それぞれのペース・学力が違うので

当然早い子もいれば

遅い子もいます。


能力に合わせて

無理せず着実に力をつけていきます。



これからがとても楽しみな子供たちです。










同じカテゴリー(学習)の記事画像
学習環境の充実
自習用学習机増設
自立学習
軌道修正
再び不具合
サポータ登場!
同じカテゴリー(学習)の記事
 学力向上の3ステップ (2022-11-15 11:40)
 2学期準備スタート (2022-08-19 10:25)
 午前中を有効に活用する (2022-08-03 11:13)
 メリハリつけて夏休みを過ごそう (2022-07-16 10:24)
 分かるとできるの違い (2021-11-03 08:30)
 お盆休み (2020-08-12 13:11)

Posted by 未来の塾長 at 23:12│Comments(0)学習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。