2015年06月11日
サポータ登場!
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
このところ
ようやく梅雨らしい天候になってきました。
付近の田んぼには水が入り
もうすぐゲコゲコと賑やかになることでしょう。
さて
すざき塾の塾生たちも
次第に学習のリズムを掴みつつあります。
当塾の学習スタイルは独特なので
慣れるまでは少々戸惑いもありますが
いったんコツを掴めばどんどん学習が進みます。
学習プログラムに沿って
レクチャー(授業)を聴き
まとめプリントで知識を確認し
学習ポイントをノートにとり
さらに演習ドリルをやり
クリアーできれば次の単元に進みます。
こうしてひとつひとつ知識を積み上げ
自然と自立学習が身についていきます。
集中して学習する中・高生・・・
この時間帯には
空席がすべて埋まります。


私の仕事は
個々の生徒の学習状況の把握と
適切なタイミングでの声かけ
モチベーションアップのためのフォロー等
メンタル面での個別対応&サポートです。
さらに
保護者への学習状況報告
および塾ー家庭連携の徹底です。
ただそんな中
学習内容面での
若干のフォローが必要な場合が時々あります。
そこでサポーター登場!
すざき塾 副塾長
年齢若干30歳!
フレッシュです!
学習プログラムでいきづまった時や
自習時の質問等なんでも気軽にサポートしてくれます。
私としてもとても心強い味方です。
副塾長は
今後
不定期に月数回程度
生徒のサポートに入ってくれる予定です。
基本
塾長は
国語
学習相談
進路相談
副塾長は
数学
英語
その他
を担当します。
なお
学習プログラムの質問欄から
直接送信できる質問にも解答します。
(解答には少しタイムラグがあります)
今後
塾長ー副塾長体制でいきますので
生徒の皆さんも保護者の皆さまも
どうか安心してついてきて下さい。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
このところ
ようやく梅雨らしい天候になってきました。
付近の田んぼには水が入り
もうすぐゲコゲコと賑やかになることでしょう。
さて
すざき塾の塾生たちも
次第に学習のリズムを掴みつつあります。
当塾の学習スタイルは独特なので
慣れるまでは少々戸惑いもありますが
いったんコツを掴めばどんどん学習が進みます。
学習プログラムに沿って
レクチャー(授業)を聴き
まとめプリントで知識を確認し
学習ポイントをノートにとり
さらに演習ドリルをやり
クリアーできれば次の単元に進みます。
こうしてひとつひとつ知識を積み上げ
自然と自立学習が身についていきます。
集中して学習する中・高生・・・
この時間帯には
空席がすべて埋まります。
私の仕事は
個々の生徒の学習状況の把握と
適切なタイミングでの声かけ
モチベーションアップのためのフォロー等
メンタル面での個別対応&サポートです。
さらに
保護者への学習状況報告
および塾ー家庭連携の徹底です。
ただそんな中
学習内容面での
若干のフォローが必要な場合が時々あります。
そこでサポーター登場!
すざき塾 副塾長
年齢若干30歳!
フレッシュです!
学習プログラムでいきづまった時や
自習時の質問等なんでも気軽にサポートしてくれます。
私としてもとても心強い味方です。
副塾長は
今後
不定期に月数回程度
生徒のサポートに入ってくれる予定です。
基本
塾長は
国語
学習相談
進路相談
副塾長は
数学
英語
その他
を担当します。
なお
学習プログラムの質問欄から
直接送信できる質問にも解答します。
(解答には少しタイムラグがあります)
今後
塾長ー副塾長体制でいきますので
生徒の皆さんも保護者の皆さまも
どうか安心してついてきて下さい。
Posted by 未来の塾長 at 09:49│Comments(0)
│学習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。