2015年09月17日
10人でほぼ満員
小・中・高のお子さまをお持ちの保護者の皆さま!
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
当学習塾は
公立高校教員だった私が
今年6月
岩出市に開校しました。
地域に根差した少人数個人塾として
メッサオークワの近くで
ひっそりと子供たちの学習を見ています。
個別に対応する
自立学習専門塾です。
教室も小規模のため
一度に入れる人数も限られています。
最大でも10人でほぼ満員です。
玄関に溢れる生徒たちの履物

玄関マットも
大人数を想定していないため
どうしても狭くなります。
お陰さまで
開校3ヶ月で塾生は30名近くになりました。
開校時定員(18名)を大幅に超える人数ですが
時間割と配置を工夫し
教務の効率化によって
塾長一人でも
生徒一人一人に
丁寧なオペレーションができる態勢を整えました。
未だに
お問合せは続いていますが
さすがに
これ以上の生徒増は無理と考えます。
(最大2~3名まで)
入試が終了した後の
来年度の入塾予約も
すでに数名の保護者様から
頂いています。
少人数個人塾のため
受け入れられる人数にも限度があり
申し訳なく思います。
受験塾のような
緊迫した雰囲気は
当塾にはありません。
生徒たちは
楽しくほんわかとした雰囲気の中
自分のペースで学習しています。
年が明ければ
さすがに中3生は
緊張感が出てくるでしょうが
塾の雰囲気が
それをうまく中和してくれます。
適度な緊張感で
入試を迎えて欲しいと思います。
これからも
独自の
学習管理システムと
学習プログラムを駆使し
しっかりとしたサポートを
心掛けていきます。
ごきげんよう!
自立学習応援型個別指導
すざき塾 塾長です。
当学習塾は
公立高校教員だった私が
今年6月
岩出市に開校しました。
地域に根差した少人数個人塾として
メッサオークワの近くで
ひっそりと子供たちの学習を見ています。
個別に対応する
自立学習専門塾です。
教室も小規模のため
一度に入れる人数も限られています。
最大でも10人でほぼ満員です。
玄関に溢れる生徒たちの履物
玄関マットも
大人数を想定していないため
どうしても狭くなります。
お陰さまで
開校3ヶ月で塾生は30名近くになりました。
開校時定員(18名)を大幅に超える人数ですが
時間割と配置を工夫し
教務の効率化によって
塾長一人でも
生徒一人一人に
丁寧なオペレーションができる態勢を整えました。
未だに
お問合せは続いていますが
さすがに
これ以上の生徒増は無理と考えます。
(最大2~3名まで)
入試が終了した後の
来年度の入塾予約も
すでに数名の保護者様から
頂いています。
少人数個人塾のため
受け入れられる人数にも限度があり
申し訳なく思います。
受験塾のような
緊迫した雰囲気は
当塾にはありません。
生徒たちは
楽しくほんわかとした雰囲気の中
自分のペースで学習しています。
年が明ければ
さすがに中3生は
緊張感が出てくるでしょうが
塾の雰囲気が
それをうまく中和してくれます。
適度な緊張感で
入試を迎えて欲しいと思います。
これからも
独自の
学習管理システムと
学習プログラムを駆使し
しっかりとしたサポートを
心掛けていきます。
Posted by 未来の塾長 at 09:18│Comments(0)
│学習塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。