プロフィール
未来の塾長
未来の塾長
和歌山生まれ和歌山育ち
和歌山の土地と自然を
こよなく愛する岩出市民
1955年生まれ 男性
趣味
バドミントン
アウトドア
(釣・登山・キャンプ)

<教員免許>
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭


和歌山県公立高等学校教諭
すざき塾
塾長 須崎博文

問い合わせ
☎0736-60-3666
✉suzakijuku_iwade    @yahoo.co.jp

すざき塾所在地
岩出市中黒558-1

無料体験
学習相談
気軽にお電話下さい

開校日
2015年
6月1日(月)

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年01月21日

大学入試センター試験


将来

大学進学を目指す高校生の大半が受験する


大学入試センター試験



今年もいろいろ不手際がありましたが

とりあえず終了しました。




今年のセンター試験志願者数


55万5537人(前年比3447人減少) でした。




現役生と既卒生の受験割合は 約 4:1




今春の高等学校卒業予定者に対する

センター試験志願割合は 約42%(昨年とほぼ同様)



高校卒業生の5人に2人

センター試験を受験したことになります。



センター試験に参加する大学

国立  82校
公立  79校
私立 513校
公私立短期大学 165校

合計 839校


となりました。



今や

私立大学の90%近く

が参加する一大受験イベントです。



私立大受験では

センター入試のみで

合否判定する方式がかなり増えています。



もはや

大学受験とセンター試験対策は

切り離せないといえます。





センター試験の目的は


高等学校段階レベルの基礎学力を測る ことです。




よって

その対策といっても

特別なことは何もありません。




地道な努力着実な学力の定着 がすべてです。




しかし

最終段階では

「マークシート」という解答方式には慣れておくと同時に

選択肢の中から正解を導き出す「コツ」のようなものも

学んでおくとよいでしょう。(あくまでも実力をつけた後)



センター試験でしっかり得点しておけば

2次試験のある国公立大学でもかなり優位に立てます。





国公立の推薦入試等

センター試験の成績が一定レベルあれば

2次試験は原則ありません。(大学によって若干異なる)



同じ大学(国公立)を受験するにも

センター試験だけで終了するのと

2月下旬にある

2次試験まで受けなければならないのとでは

その負担(精神的にも物理的にも)に大きな違いがあります。








来年度以降の受験生は

センター試験を軽く見ないで

しっかりした対策を立てておくのが賢明でしょう。








同じカテゴリー(試験)の記事画像
それができるかできないかの差
学期末考査準備
今や中学受験は
同じカテゴリー(試験)の記事
 メリハリつけて夏休みを過ごそう (2022-07-16 10:24)
 6月復習テスト (2022-06-04 16:48)
 テストもいよいよICTへ (2021-09-08 08:42)
 定期考査発表 (2019-05-21 10:56)
 理解して覚える (2018-10-05 09:31)
 定期考査対策がスタート (2018-09-14 10:38)

Posted by 未来の塾長 at 11:05│Comments(0)試験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。