2025-04-02 20:05:50
SITEMAP
- ▼教育
- 2020/11/24 教育デジタル化加速
- 2018/04/16 2020年を踏まえた英語学習
- 2016/09/08 未熟であること
- 2016/03/15 CBT方式
- 2015/10/06 教育の2020年問題 パート2
- 2015/10/03 教育の2020年問題
- 2015/09/22 もはや中毒
- 2015/07/05 保護者面談開始
- 2015/06/09 すざき学級
- 2015/05/21 教育の進化
- 2015/04/25 提言
- 2015/02/21 880万!
- 2015/01/24 教育支援
- 2014/08/03 軌道修正
- 2013/11/17 新共通テスト
- 2013/08/27 優れた教材
- 2013/05/12 じゃあいつやるの!?
- 2013/03/27 15%増
- 2013/01/24 親としての迷い
- 2012/12/28 良いお年を!
- 2012/11/22 派遣教師
- 2012/08/11 「目的」と「手段」
- 2012/07/29 じゃあ諦めれば
- 2012/06/28 輝くために必要なこと
- 2012/06/16 自由な学び
- 2012/06/12 大学改革
- 2012/05/19 共育コミュニティ
- 2012/04/17 高校白書
- 2012/03/12 ノートのとり方
- 2012/03/03 「国語力」 その3
- 2012/02/26 「国語力」 その2
- 2012/02/17 「国語力」 その1
- 2012/02/02 ダンス必修化
- 2012/01/30 2学期制 or 3学期制?
- 2012/01/28 勉強ができなくてもいい
- 2012/01/27 魔法の道具
- 2012/01/20 東大秋入学!?
- 2012/01/17 もう一つの考え方 その2
- 2012/01/09 もう一つの考え方 その1
- 2012/01/04 魔法はひとつ
- 2011/12/30 「生きる力」
- 2011/12/26 中学受験
- 2011/12/22 高校教育(続き)
- 2011/12/20 高校教育
- 2011/12/19 「待つ」ことができる人
- 2011/12/18 地域の教育資源(続き)
- 2011/12/16 メリハリのある学習
- 2011/12/15 賢明な生き方
- 2011/12/13 何のために勉強するのか
- 2011/12/12 努力のできる子供
- 2011/12/09 成功には原則があった!
- 2011/12/08 公教育に市場原理
- ▼塾
- 2024/01/05 不登校や学習障害にお悩みの保護者様へ
- 2023/02/22 春季塾生募集
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2020/04/19 オンライン学習指導実証実験
- 2019/06/07 塾に行けば成績が上がるか?
- 2016/09/23 「行ける」ではなく「行きたい」
- 2016/02/21 在宅コース
- 2015/12/12 夢のような話
- 2015/11/17 自習開放
- 2015/03/04 塾名
- 2014/04/19 1年後
- 2014/01/13 ゆる起業
- 2013/06/27 デジタル教材と学習塾
- 2012/04/22 ゼロベース理解
- 2012/03/26 コーチング
- 2012/03/16 悩むところ
- 2012/02/07 ヤラセ書き込み
- 2011/12/29 メリット(続き)
- 2011/12/28 メリット
- 2011/12/23 チラシ
- 2011/12/17 地域の教育資源
- 2011/12/10 学習塾を見学
- 2011/12/07 保護者のニーズを満たす
- 2011/12/06 自分で解けた!
- 2011/12/04 一人ひとりで異なる
- 2011/12/03 教えなおし「理解」させる
- 2011/12/02 「真の個別対応」とは
- 2011/12/01 岩出の学習塾
- 2011/11/29 研修と研究
- 2011/11/28 2015年6月 開業
- 2011/11/27 岩出に学習塾開業
- ▼試験
- 2024/11/15 そろそろ期末準備
- 2024/10/07 合格速報
- 2022/07/16 メリハリつけて夏休みを過ごそう
- 2022/06/04 6月復習テスト
- 2021/09/08 テストもいよいよICTへ
- 2019/05/21 定期考査発表
- 2018/10/05 理解して覚える
- 2018/09/14 定期考査対策がスタート
- 2018/05/06 1学期中間考査
- 2017/10/20 定期考査結果
- 2017/06/07 定期考査
- 2016/11/28 考査前自習開放
- 2016/10/13 それができるかできないかの差
- 2016/06/16 学期末考査準備
- 2016/06/06 じっくり上げる
- 2016/05/02 考査対策
- 2016/03/03 学年末考査
- 2015/12/10 腕の見せどころ
- 2015/09/25 考査前自習開放
- 2015/07/03 すざき塾の夏
- 2015/06/24 自習開放
- 2015/06/17 期末対策
- 2012/12/10 何のために
- 2012/03/31 今や中学受験は
- 2012/03/08 和歌山県立高校入試
- 2012/01/21 大学入試センター試験
- ▼学習塾
- 2024/09/27 15時~16時は小学生タイム
- 2024/04/10 満席のため新規(中高生)入塾募集を一時停止させていただきます
- 2024/02/21 小学生コースを充実
- 2023/09/21 「ボーっとしてんじゃねえよ~。」
- 2022/10/09 秋季塾生募集について
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2021/08/30 オンライン授業は実績のあるすざき塾で
- 2021/01/01 2021始動
- 2020/06/29 新しい学習スタイル オンライン教室
- 2019/11/06 充実の小学生コース
- 2019/03/14 ICT教材
- 2018/03/11 小学生コース
- 2017/10/05 畳ルーム
- 2017/05/17 小学生コース
- 2017/02/12 やっぱりなんか違うわ
- 2017/01/01 盛況
- 2016/12/23 卒塾
- 2016/12/08 2学期末
- 2016/11/22 進化し続ける塾
- 2016/03/29 置き土産
- 2016/02/15 基本生徒募集はしません
- 2015/12/21 冬講
- 2015/10/14 さらに充実
- 2015/09/17 10人でほぼ満員
- 2015/09/11 効果てきめん!
- 2015/09/07 せんせーぷりんと!
- 2015/09/05 塾に通う意味
- 2015/08/19 休講日
- 2015/08/15 パワーアップ
- 2015/08/09 交流の場
- 2015/07/09 集中力バツグン!
- 2015/06/07 募集を停止
- 2015/06/04 滑り出しは
- 2015/05/31 申し訳ありません
- 2015/05/24 缶コーヒー
- 2015/05/09 お願い
- 2015/05/08 看板つきました!
- 2015/05/07 手作り
- 2015/04/29 教室見学
- 2015/04/28 すざき塾ホームページ
- 2015/04/27 チラシ作成
- 2015/04/26 教室掃除
- 2015/04/24 従来型個別指導の問題点
- 2015/04/22 とりあえず貼りました!
- 2015/04/18 受講日・時間帯検討その後
- 2015/04/12 学習塾看板設置
- 2015/04/09 問い合わせメールアドレス
- 2015/04/09 コースのシンプル化と募集人数について
- 2015/04/06 なぜ「すざき塾」なのか
- 2015/04/05 塾名決まりました!
- 2015/03/29 受講日・時間帯検討
- 2015/03/21 個別指導のデメリット
- 2015/03/20 3つの約束
- 2015/03/17 無料無料といいますが
- 2015/03/14 内装開始!
- 2015/03/10 開校場所決定!
- 2015/03/07 学習コースの設定
- 2015/03/01 超多忙!!!
- 2015/02/25 学習塾の価値
- 2015/02/19 開校場所検討
- 2015/02/14 ハイクオリティな生徒
- 2015/02/11 学習支援の形
- 2014/04/19 1年後
- 2013/10/06 立地条件
- 2013/07/29 消費税
- 2013/03/05 チラシ(広告)も大切ですが
- 2013/02/17 コンセプト
- 2013/02/14 イメージ
- 2013/01/03 理想の学習塾
- 2012/09/09 起こってからでは遅い
- 2012/08/18 デジタル教材
- 2012/07/19 学習塾は講師次第
- 2012/06/24 完全自立
- 2012/06/05 ちょっとショック
- 2012/05/30 適正規模
- 2012/05/10 学習の楽しさ
- ▼学習
- 2022/11/15 学力向上の3ステップ
- 2022/08/19 2学期準備スタート
- 2022/08/03 午前中を有効に活用する
- 2022/07/16 メリハリつけて夏休みを過ごそう
- 2021/11/03 分かるとできるの違い
- 2020/08/12 お盆休み
- 2019/05/16 学習環境の充実
- 2019/02/16 東大に合格しやすい子
- 2018/11/07 基礎基本の徹底
- 2018/07/12 古典(古文・漢文)入試対策
- 2018/06/09 素直に愚直に取り組む
- 2017/09/14 自分のやり方に固執
- 2017/09/01 2学期がスタート
- 2017/08/12 自習用学習机増設
- 2017/08/04 自立学習
- 2017/06/17 もう一つの考え方
- 2017/05/24 自習開放
- 2017/05/01 祝祭日も通常授業
- 2016/10/06 労多くして功少なし
- 2016/08/11 「アツい」夏に変わりはありません
- 2016/04/21 人工知能(AI)
- 2016/01/26 ここにきて
- 2015/11/25 考査そして冬期講習
- 2015/11/12 最も大切なこと
- 2015/10/18 軌道修正
- 2015/06/25 むしろこれから
- 2015/06/20 さらに先を見る
- 2015/06/14 片道1時間
- 2015/06/13 再び不具合
- 2015/06/11 サポータ登場!
- 2015/05/29 これで満室
- 2015/05/27 気合いだぁ~
- 2015/05/24 缶コーヒー
- 2015/05/06 完全無学年制
- 2015/05/02 週1回でほんとに大丈夫?
- 2015/03/05 次世代型
- 2014/04/19 1年後
- 2013/08/13 夏休み
- 2013/03/01 計算と漢字
- 2012/10/08 書く
- 2012/08/16 安易な風潮
- 2012/07/04 好きなことは楽しい!
- 2012/06/20 集中力
- 2012/06/08 3つの要素
- 2012/05/05 たまには休憩
- 2012/04/08 質より量
- ▼指導
- 2024/09/27 15時~16時は小学生タイム
- 2024/01/05 不登校や学習障害にお悩みの保護者様へ
- 2023/09/21 「ボーっとしてんじゃねえよ~。」
- 2022/05/08 オンライン専用指導室のリニューアル
- 2021/12/08 今年はいたって平穏
- 2020/11/10 安心・安全を第一に学習指導
- 2020/09/11 新しい学習様式 新しい学習スタイル
- 2019/12/10 「前進」から「安定」へ
- 2017/11/23 逆境こそ飛躍のチャンス
- 2017/05/10 ダメ出し
- 2017/04/23 高校基礎コース
- 2017/03/28 教師(塾長)冥利
- 2017/01/13 面接対策指導
- 2016/11/18 泣いて馬謖を斬る
- 2016/10/21 習ってないから分からん
- 2016/08/21 厳しい指導
- 2016/05/29 深く考える力
- 2016/05/15 自己完結できる力
- 2016/04/14 講師ではなくコーチ
- 2016/02/27 いつも塾長の隣
- 2015/08/22 訪問
- 2012/06/02 二つの指導方法
- ▼学校
- 2020/05/15 安易な自粛解除の流れ
- 2020/04/10 学校再開はリスク拡大
- 2020/02/29 一斉休校
- 2015/08/29 いよいよ2学期
- 2012/09/01 2学期
- ▼入試
- 2025/03/18 合格速報
- 2025/03/08 健闘を祈ります
- 2025/02/21 高校授業料無償化
- 2025/02/18 合格速報(第3弾)
- 2025/02/05 高校入試合格速報(第2弾)
- 2025/01/29 合格速報
- 2025/01/12 公立高校入試まで2ヶ月
- 2024/10/07 合格速報
- 2024/03/19 全員合格(合格速報)
- 2023/12/01 合格速報 第2弾
- 2023/06/03 学力は努力した分しかつかない
- 2023/03/17 合格速報
- 2023/02/16 合格速報(第3弾)
- 2022/12/16 受験直前期の指導
- 2022/06/04 6月復習テスト
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2021/12/21 合格速報
- 2021/12/08 今年はいたって平穏
- 2021/03/19 和歌山県公立高校入試合格発表
- 2021/02/09 合格者速報
- 2021/02/02 公立高校入試まで1か月余り
- 2020/03/18 公立校入試合格速報
- 2020/01/25 やるべきことをやり自分を信じて最後は勝つ
- 2019/03/19 塾生全員合格
- 2019/03/03 カウントダウン
- 2019/02/20 合格速報 第3弾
- 2019/02/12 合格速報 第2弾
- 2019/02/10 追撃の手
- 2019/01/22 合格速報
- 2018/03/20 和歌山県公立高校合格発表
- 2018/03/06 和歌山県公立高校入試 本出願
- 2018/02/13 合格速報 第2弾
- 2018/01/29 合格速報
- 2017/03/31 合格率100%
- 2017/03/17 合格発表
- 2017/03/13 規則性の問題
- 2017/03/10 和歌山県公立高校入試
- 2017/03/07 いざ決戦の舞台へ
- 2017/03/03 合格速報第4弾
- 2017/02/13 合格速報 第3弾
- 2017/02/01 合格速報 第2弾
- 2017/01/17 合格速報
- 2016/03/21 合格ラーメン
- 2016/03/18 合格!合格!合格!合格!
- 2016/03/12 和歌山県立高校入試
- 2016/03/06 いざ戦わん
- 2016/02/29 受験生特別学習日
- 2016/02/11 ゲン担ぎ
- 2016/02/03 気持ちわかります・・・
- 2016/01/30 中3学年末考査
- 2016/01/21 内申
- 2016/01/04 スタート
- 2015/10/31 完全休養中
- 2015/10/09 CBT方式
- 2015/08/13 身も蓋もない
- 2015/06/30 入試概要発表
- 2015/03/15 公立高校入試問題
- 2015/02/23 県立高校入学者選抜
- ▼防犯
- 2015/03/12 ちょっとご挨拶に・・・
- ▼開校
- 2019/05/01 令和の時代にふさわしい学習塾として
- 2017/06/01 開校3年目
- 2015/05/20 予想外
- 2015/05/19 今ならまだ間に合います!
- 2015/05/17 Welcome to suzakijuku !
- 2015/05/10 開校前特典
- 2015/05/05 ライバル続々・・・
- 2015/05/04 ネット&電話開通
- 2015/04/30 募集定員の限定について
- 2015/04/04 研修終了
- ▼風景
- 2016/01/16 週末
- 2015/08/03 やっぱり田舎の塾ですね
- 2015/07/09 集中力バツグン!
- 2015/05/01 ホッとするひととき
- ▼問合せ
- 2024/09/27 15時~16時は小学生タイム
- 2024/04/10 満席のため新規(中高生)入塾募集を一時停止させていただきます
- 2024/02/21 小学生コースを充実
- 2024/02/08 お問合せでの失敗
- 2023/07/09 小学生夏の体験授業
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2022/01/14 コロナに関係なく
- 2022/01/01 新年は1月4日(火)から
- 2021/12/08 今年はいたって平穏
- 2018/03/23 新規塾生限定募集
- 2015/05/16 「勉強を教えてくれる」塾はたくさんあるけれど
- 2015/05/14 お電話でのお問合せ
- 2015/05/12 悩みをお持ちのお母様は
- 2015/05/03 開校日およびお問合せ
- ▼入塾
- 2024/09/27 15時~16時は小学生タイム
- 2024/04/10 満席のため新規(中高生)入塾募集を一時停止させていただきます
- 2024/02/21 小学生コースを充実
- 2024/02/08 お問合せでの失敗
- 2023/07/09 小学生夏の体験授業
- 2023/02/22 春季塾生募集
- 2022/10/09 秋季塾生募集について
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2022/01/14 コロナに関係なく
- 2022/01/01 新年は1月4日(火)から
- 2021/02/23 新年度塾生募集(予告)
- 2019/10/12 高校生も増えてきました
- 2019/08/26 募集はかけていません
- 2018/03/23 新規塾生限定募集
- 2017/04/13 新たな出会い
- 2017/03/22 塾生限定募集
- 2017/02/05 低学年や学習障害に対応
- 2015/05/11 無料体験開始
- ▼話題
- 2025/02/21 高校授業料無償化
- 2018/08/11 自転車で1時間の通塾
- 2016/10/29 やる気ハンパないっす!
- 2016/07/27 学力向上&合格招き猫
- 2015/11/21 塾長ダウン寸前!
- 2015/06/28 塾長試合に出る!
- 2015/06/22 訪問者
- ▼夏期講習
- 2020/07/25 「夏期講習」はなし
- 2019/07/19 夏がスタート
- 2019/07/02 部活を考慮したスペシャルな夏講
- 2018/07/28 学習のリズム
- 2018/07/05 最後の夏休みをいかに乗り切るか
- 2017/08/19 夏講終了
- 2017/07/13 夏期特別講習
- 2016/07/18 エネルギーの源
- 2016/07/10 期末面談
- 2016/07/03 絶好の機会
- 2015/07/30 夏講真っ盛り
- 2015/07/18 その前にまずは宿題
- ▼季節
- 2024/12/18 受験生の冬休みの賢明な過ごし方
- 2024/11/15 そろそろ期末準備
- 2024/09/27 15時~16時は小学生タイム
- 2024/09/12 若々しいエネルギー
- 2024/08/11 そろそろ準備を
- 2024/07/05 充実した夏休みを過ごしましょう
- 2023/09/21 「ボーっとしてんじゃねえよ~。」
- 2023/07/09 小学生夏の体験授業
- 2023/06/03 学力は努力した分しかつかない
- 2023/05/06 考査近づく
- 2022/10/09 秋季塾生募集について
- 2022/08/19 2学期準備スタート
- 2022/08/03 午前中を有効に活用する
- 2022/06/26 学期末を乗り切って
- 2022/06/04 6月復習テスト
- 2022/05/01 五月病に注意
- 2022/03/29 withコロナの新年度
- 2022/01/01 新年は1月4日(火)から
- 2021/12/28 良いお年を
- 2021/07/20 夏はオンラインで快適に
- 2020/06/10 どう乗り切るか
- 2020/01/01 あけましておめでとうございます
- 2019/12/26 良いお年を!
- 2019/08/12 お盆休みはありません
- 2019/01/03 明けましておめでとうございます。
- 2018/12/11 冬休みに向けて
- 2018/08/21 2学期への準備
- 2018/02/05 インフルエンザ猛威
- 2017/07/04 夏に向けて
- 2017/04/04 新年度がスタート
- 2017/01/28 インフルエンザ猛威
- 2016/08/24 最終兵器登場!
- 2016/08/02 温度管理もたいへん
- 2016/04/09 新年度スタート
- 2016/02/07 インフル対策
- 2015/12/30 大掃除
- 2015/12/04 クリスマスバージョン
- ▼健康
- 2024/09/12 若々しいエネルギー
- 2023/05/06 考査近づく
- 2022/05/01 五月病に注意
- 2016/11/06 体調管理
- 2016/02/07 インフル対策
- 2016/01/11 体調管理
- ▼講習会
- 2017/12/08 冬講準備
- 2016/12/29 正月(元旦)特別学習
- 2016/04/01 朝から学習(春講)
- ▼受験
- 2025/03/08 健闘を祈ります
- 2024/12/18 受験生の冬休みの賢明な過ごし方
- 2021/12/08 今年はいたって平穏
- 2021/03/16 理社学習の重要性
- 2020/12/19 今は何を優先すべきか
- 2018/12/30 努力した分しか
- 2018/01/01 新年
- 2017/02/18 やればやるほど
- 2016/12/14 冬期講習
- 2016/11/11 留意すべき点
- 2016/10/27 気持ちの強さ
- ▼学年末
- 2024/03/25 新年度準備学習スタート
- 2024/02/21 小学生コースを充実
- 2024/02/08 お問合せでの失敗
- 2024/01/29 学年末近づく
- 2023/03/26 新年度に向けて
- 2023/02/22 春季塾生募集
- 2023/01/08 3学期スタート
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2022/01/14 コロナに関係なく
- 2017/03/01 学年閉鎖
- ▼新年度
- 2025/04/02 出会いと別れ
- 2024/04/24 中間考査発表近づく
- 2024/04/10 満席のため新規(中高生)入塾募集を一時停止させていただきます
- 2024/03/25 新年度準備学習スタート
- 2024/02/21 小学生コースを充実
- 2023/03/26 新年度に向けて
- 2023/02/22 春季塾生募集
- 2022/05/01 五月病に注意
- 2022/03/29 withコロナの新年度
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2021/04/04 新年度始動
- 2020/04/06 学校再開
- 2020/03/04 チラシ配布開始
- 2018/04/03 新年度始動
- ▼健康
- 2024/12/18 受験生の冬休みの賢明な過ごし方
- 2024/08/11 そろそろ準備を
- 2019/01/22 インフルエンザ対策
- ▼オンライン
- 2022/05/08 オンライン専用指導室のリニューアル
- 2022/02/22 新年度塾生の募集を開始
- 2022/01/14 コロナに関係なく
- 2021/07/20 夏はオンラインで快適に
- 2021/04/21 遠隔地(県外)塾生を受け入れます
- 2020/06/13 不登校生のセーフティネット
- 2020/04/30 すざき塾オンライン教室開講
- ▼夏休み
- 2024/08/11 そろそろ準備を
- 2024/07/05 充実した夏休みを過ごしましょう
- 2023/08/08 夏真っ盛りですがそろそろ2学期準備を
- 2023/07/09 小学生夏の体験授業
- 2022/08/19 2学期準備スタート
- 2022/08/03 午前中を有効に活用する
- 2022/07/16 メリハリつけて夏休みを過ごそう
- 2022/06/26 学期末を乗り切って
- 2021/07/07 夏に向けて
- 2020/05/20 夏休みはほぼありません
- ▼オンライン
- 2020/09/11 新しい学習様式 新しい学習スタイル
- ▼定期考査
- 2024/11/15 そろそろ期末準備
- 2024/04/24 中間考査発表近づく
- 2023/11/15 2学期末考査準備
- 2023/09/21 「ボーっとしてんじゃねえよ~。」
- 2023/05/06 考査近づく
- 2022/06/26 学期末を乗り切って
- 2022/06/04 6月復習テスト
- 2022/05/08 オンライン専用指導室のリニューアル
- 2022/05/01 五月病に注意
- 2021/05/29 考査終了
- 2021/05/08 中間考査近づく
- ▼2学期
- 2024/11/15 そろそろ期末準備
- 2024/09/12 若々しいエネルギー
- 2024/08/11 そろそろ準備を
- 2023/11/15 2学期末考査準備
- 2023/09/21 「ボーっとしてんじゃねえよ~。」
- 2023/08/28 2学期がスタートしました
- 2022/08/19 2学期準備スタート
- ▼年始
- 2024/12/18 受験生の冬休みの賢明な過ごし方
- 2024/01/01 あけましておめでとうございます
- 2023/01/01 今年もよろしくお願い申し上げます
- ▼合格速報
- 2024/03/19 全員合格(合格速報)
- 2023/12/01 合格速報 第2弾
- ▼不登校
- 2024/01/05 不登校や学習障害にお悩みの保護者様へ
- ▼学習障害
- 2024/01/05 不登校や学習障害にお悩みの保護者様へ
- ▼カテゴリ無し
- 2025/01/01 新年ご挨拶
- 2024/05/22 塾生(若干名)募集再開のお知らせ
- 2024/02/01 合格速報(高校入試)第1弾
- 2023/12/26 合格速報(第3弾)
- 2023/11/01 合格速報第1弾
- 2023/02/14 合格速報(第2弾)
- 2023/02/01 合格速報
- 2019/04/05 元年度スタート
- 2018/01/21 後悔先に立たず
Posted by 未来の塾長 at 2025/04/02